教育目標
  自ら学び、仲間と協働して、未来を切り拓くための知・徳・体をより磨き、心身ともに健康で社会で活躍できる人間性豊かな人材を育成する。
目指す学校像

 これからの時代をたくましく生きる知・徳・体を育むとともに、仲間とともに学習にスポーツ・文化活動に全力でチャレンジし、地域に元気・感動・夢を発信する学校。

重点目標

(1) 主体的に取り組む学習活動の推進

(2) 自律的な規範意識と他を尊重する精神の向上

(3) 自己実現を目指したキャリア教育と進路指導の実践

(4) 部活動・生徒会活動や体験活動を通した人間力の育成

校章
 
 
校章の由来
 
         天高くそびえ立つ富士の麓から頂上を目指して駆け上がる生徒
        を「高」の文字で表している。また、陸上競技のトラッを駆け
        抜ける姿もイメージしている。「まっすぐ、高く、強く」志に向
        かい、社会の発展に貢献できる生徒を育てる本校の教育を象徴す
        るものである。
         図案は、県立大井高等学校卒業生、若井七海氏の作である。
 
校歌
 
学校案内図