お知らせ

令和5年度使用 埼玉県立ふじみ野高等学校 教科書選定に係る基本方針

 本校は、平成25年度に旧大井高校と旧福岡高校が統合して「ふじみ野高校」となり、普通科と県内唯一の

スポーツサイエンス科を併設する学校である。
 本校の教育目標は、「自ら学び、仲間と協働して未来を切り拓くための知・徳・体をより磨き、心身

ともに健康で、社会で活躍できる人間性豊かな人材を育成する」と定め、
 中期的な重点目標として、
  ① 主体的に取り組む学習活動の推進
  ② 自律的な規範意識と他を尊重する精神の向上
  ③ 自己実現を目指したキャリア教育と進路指導の実践
  ④ 部活動・生徒会活動や体験活動を通した人間力の育成
と掲げて、その具現化を目指して教育活動を行っている。
 これらを踏まえて、教科書の選定に当たっては、以下の点を考慮し、適正かつ公正に選定する。
○教科書選定に関する関連法令を遵守し、教科書の内容について、十分かつ綿密な調査・研究を行い、教科会、

 教科書選定委員会、職員会議を経て、教科書を選定する。
○生徒の生活、経験、興味・関心、学力や進路希望状況など生徒の実態に即した教科書を選定する。
○「何を学ぶか」、「どのように学ぶか」、「何ができるようになるか」を踏まえ、下記の目指す授業を実現

 できる教科書を選定する。
   目指す授業
 ・一つ一つの知識がつながり、「わかった!」「おもしろい!」と思える授業
 ・見通しを持って、粘り強く取り組む力が身につく授業
 ・周りの人たちと共に考え、学び、新しい発見や豊かな発想が生まれる授業
 ・自分の学びを振り返り、次の学びや生活に生かす力を育む授業

 

令和3年度 ふじみ野高校 使用教科書一覧表

R3年度 使用教科書一覧.pdf