新着情報
校内ライブ
2022年6月17日
新入部員へ向けた歓迎ライブを行いました。
2~3年生の素晴らしい演奏により、ライブは大成功でした。
現在、軽音楽部はコロナ禍でイベントが中止になり続けています。
今年度は、感染対策を考慮したうえでライブを楽しむ「withコロナ」の考えの下、イベントの開催や参加をする所存です。
今年入部した1年生には、「withコロナ」時代の音楽を切り開く新世代として、頑張っていただきたいです。
【新入生向け】春休み中の部活動について
入学許可候補者の皆さま
この度は合格おめでとうございます。
春休み中の部活動についてですが、在校生のみで行います。
軽音楽部に入部希望の方は、入学式以降の部活動体験入部期間にお越しください。
なお入部希望者については、期間中に必ず一度は体験入部にお越しください。
よろしくお願いいたします。
この度は合格おめでとうございます。
春休み中の部活動についてですが、在校生のみで行います。
軽音楽部に入部希望の方は、入学式以降の部活動体験入部期間にお越しください。
なお入部希望者については、期間中に必ず一度は体験入部にお越しください。
よろしくお願いいたします。
11月25日 アートフェスタふじみ野
11月25日 アートフェスタふじみ野に本校軽音楽部が出演しました。
今年から参加させていただくことになりました。これで本校軽音楽部は外部演奏が年間5本になりました。
演奏場所は、ふじみ野駅徒歩1分の商業施設、ソヨカふじみ野の中庭ど真ん中!
一般のお客さんも多く通る最高の場所で演奏させていただきました。
この日のためにご準備いただきましたふじみ野市役所の皆さま、ありがとうございました。
今年から参加させていただくことになりました。これで本校軽音楽部は外部演奏が年間5本になりました。
演奏場所は、ふじみ野駅徒歩1分の商業施設、ソヨカふじみ野の中庭ど真ん中!
一般のお客さんも多く通る最高の場所で演奏させていただきました。
この日のためにご準備いただきましたふじみ野市役所の皆さま、ありがとうございました。
11月18日 ふじみ野市青年祭
11月18日 ふじみ野市市民文化祭青年祭の部にふじみ野高校軽音楽部が参加させていただきました。
毎年の事ですが、写真で十分伝わるであろうこのライティング、舞台、そして写真では伝えきれない豪華な音響設備。
この環境で演奏できるのは、埼玉県内ではふじみ野高校だけではないかと思います。完全にプロ仕様です。
今年は部員に加え、わがままを言って顧問の土屋も仲間たちと出演させていただきました。とても緊張しました。この環境で冷静に演奏が出来る生徒を尊敬しました(笑)
当日は文部科学大臣の柴山さんも来賓としてご出席されました。名刺交換もさせていただいたので、来年あたり文科省に引き抜かれないかドキドキしています。
大井中央公民館の皆様、本当にありがとうございました。

毎年の事ですが、写真で十分伝わるであろうこのライティング、舞台、そして写真では伝えきれない豪華な音響設備。
この環境で演奏できるのは、埼玉県内ではふじみ野高校だけではないかと思います。完全にプロ仕様です。
今年は部員に加え、わがままを言って顧問の土屋も仲間たちと出演させていただきました。とても緊張しました。この環境で冷静に演奏が出来る生徒を尊敬しました(笑)
当日は文部科学大臣の柴山さんも来賓としてご出席されました。名刺交換もさせていただいたので、来年あたり文科省に引き抜かれないかドキドキしています。
大井中央公民館の皆様、本当にありがとうございました。
9月8日 文化祭
9月8日 ふじみ野高校にて第6回高翔祭が開催されました。
軽音楽部は、5階視聴覚室にてライブを行いました。
9月としては記録的な猛暑の中の開催でした。
いつもは締切で行う視聴覚室ですが、さすがの蒸し風呂状態に窓を開け閉めして対応。それでも汗だくになる過酷な環境の中(笑)、開催されました。
多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございます。
機材をパワーアップさせて臨んだ初めての文化祭でしたが、昨年度より良い音、クオリティーがお届けできたかなと思います。
ご来場ありがとうございました。
軽音楽部は、5階視聴覚室にてライブを行いました。
9月としては記録的な猛暑の中の開催でした。
いつもは締切で行う視聴覚室ですが、さすがの蒸し風呂状態に窓を開け閉めして対応。それでも汗だくになる過酷な環境の中(笑)、開催されました。
多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございます。
機材をパワーアップさせて臨んだ初めての文化祭でしたが、昨年度より良い音、クオリティーがお届けできたかなと思います。
ご来場ありがとうございました。
7月22日 おおい祭り
7月22日に行われたふじみ野市のおおい祭り バンドステージにて、ふじみ野高校軽音楽部が計8バンド出演させていただきました。
この日のために準備をしてくださった市の皆さま、機材設営の皆さま、また一緒に出演いただきました出演者の皆さま、本当にありがとうございました。
当日は猛暑の中でしたが、飲料の提供などもありまして、無事熱中症等もなく終えることができました。ありがとうございました。
ふじみ野高校軽音楽部は、発表の場を大切にしています。音楽は人に見せてナンボだと思います。下手な演奏だろうと、人前でやることで自分の中に起こる感情やモチベーション、そういったニュアンスを持ち帰って次回は文化祭で頑張りましょう。

おおい祭り翌日は清掃ボランティアに参加しました。
世の中には2種類の人間しかいない。ゴミを捨てる人と拾う人。是非生徒には、拾う人間になってほしいと思います。

3年生はこれで引退です。これからは自分たちの進路に向かって各自頑張ってください。応援しています。
この日のために準備をしてくださった市の皆さま、機材設営の皆さま、また一緒に出演いただきました出演者の皆さま、本当にありがとうございました。
当日は猛暑の中でしたが、飲料の提供などもありまして、無事熱中症等もなく終えることができました。ありがとうございました。
ふじみ野高校軽音楽部は、発表の場を大切にしています。音楽は人に見せてナンボだと思います。下手な演奏だろうと、人前でやることで自分の中に起こる感情やモチベーション、そういったニュアンスを持ち帰って次回は文化祭で頑張りましょう。
おおい祭り翌日は清掃ボランティアに参加しました。
世の中には2種類の人間しかいない。ゴミを捨てる人と拾う人。是非生徒には、拾う人間になってほしいと思います。
3年生はこれで引退です。これからは自分たちの進路に向かって各自頑張ってください。応援しています。
朝霞西高校との合同ライブ
6月28日に朝霞西高校さんとの合同ライブに参加させていただきました。
毎年招待させていただき、部員一同とても楽しみにしている行事の1つです。
この日のライブのために一生懸命準備してきた生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。両校共に技術、パフォーマンスレベルが毎年向上しているように思います。
朝霞西高校の関口先生からも、今までで一番うまいと言っていただけました。とてもありがたいことです。
ライブは順調に終了。顧問の土屋も、関口先生とのスペシャルバンドで参加させていただきましたし、部長副部長のシークレットバンドもONE OK ROCKの完全感覚Dreamerを披露。大熱狂のままライブは終了しました。
また、来年に向けて練習に励みます。ありがとうございました。
毎年招待させていただき、部員一同とても楽しみにしている行事の1つです。
この日のライブのために一生懸命準備してきた生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした。両校共に技術、パフォーマンスレベルが毎年向上しているように思います。
朝霞西高校の関口先生からも、今までで一番うまいと言っていただけました。とてもありがたいことです。
ライブは順調に終了。顧問の土屋も、関口先生とのスペシャルバンドで参加させていただきましたし、部長副部長のシークレットバンドもONE OK ROCKの完全感覚Dreamerを披露。大熱狂のままライブは終了しました。
また、来年に向けて練習に励みます。ありがとうございました。
【新入生向け】春休み中の部活動について
入学許可候補者の皆さま
この度は合格おめでとうございます。
春休み中の部活動についてですが、在校生のみで行います。
軽音楽部に入部希望の方は、入学式以降の部活動体験入部期間にお越しください。
なお入部希望者については、期間中に必ず一度は体験入部にお越しください。
よろしくお願いいたします。
この度は合格おめでとうございます。
春休み中の部活動についてですが、在校生のみで行います。
軽音楽部に入部希望の方は、入学式以降の部活動体験入部期間にお越しください。
なお入部希望者については、期間中に必ず一度は体験入部にお越しください。
よろしくお願いいたします。
2月3日 豊岡高校との合同ライブ
2月3日(土)、豊岡高校と合同ライブを行いました。
毎年、ふじみ野高校は他校に招待していただく形で合同ライブを行っていました。
今年度、機材をグレードアップさせ本校でも合同ライブが行えるだけの機材が揃いました。
そして今回、初めてふじみ野高校が主催し本校視聴覚室で合同ライブを行うことができました。
進行や機材のセッティング等、不安な部分は多々ありましたが、当日は生徒の皆さんの協力によって、大きなトラブルもなく終えることができました。
お互いの高校にとってよい経験となったようで良かったです。友達もたくさんできたかな?
ありがとうございました。
毎年、ふじみ野高校は他校に招待していただく形で合同ライブを行っていました。
今年度、機材をグレードアップさせ本校でも合同ライブが行えるだけの機材が揃いました。
そして今回、初めてふじみ野高校が主催し本校視聴覚室で合同ライブを行うことができました。
進行や機材のセッティング等、不安な部分は多々ありましたが、当日は生徒の皆さんの協力によって、大きなトラブルもなく終えることができました。
お互いの高校にとってよい経験となったようで良かったです。友達もたくさんできたかな?
ありがとうございました。
12月19日 校内ライブ
12月19日(火) 本校視聴覚室で校内ライブを開催しました。
普段、軽音楽部は他校との合同ライブや校外でのライブを中心に活動していますが、同じ学校に通う仲間の前で演奏する機会があまりありませんでした。
そのため、今年度より校内の仲間と一緒に盛り上がることを目的とし新たにこの校内ライブを行うことにしました。
当日はたくさんの生徒が来場してくれたので一緒に盛り上がることが出来ました。
有志のバンドも出演し顧問の土屋もギターとして参加しました。
ありがとうございました!
普段、軽音楽部は他校との合同ライブや校外でのライブを中心に活動していますが、同じ学校に通う仲間の前で演奏する機会があまりありませんでした。
そのため、今年度より校内の仲間と一緒に盛り上がることを目的とし新たにこの校内ライブを行うことにしました。
当日はたくさんの生徒が来場してくれたので一緒に盛り上がることが出来ました。
有志のバンドも出演し顧問の土屋もギターとして参加しました。
ありがとうございました!