新着情報
全国高校選手権大会西部支部予選組み合わせ
全国高校選手権大会(ウインターカップ)西部支部予選の組み合わせが決まりました。
前回のインターハイ埼玉県予選でベスト8に入ったため、本校は2回戦からの出場となります。
2回戦 ふじみ野 vs 朝霞vs鶴ヶ島清風の勝者
2回戦は7月16日(月・祝)の第三試合(12:00~)で、会場は川越西高校になります。
学校会場では駐車場がありませんので、応援にお越しの際は公共交通機関をご利用下さい。
西部支部からは4校しか県大会へ出場できません。県大会出場に向けて、一戦一戦全力で戦っていきます!
ご声援よろしくお願いします。
トーナメント表の詳細は下記をご覧ください。
全国高校選手権大会西部支部予選 組み合わせ
全国高校総体埼玉県予選 準々決勝結果
試合結果は以下の通りです。
準々決勝 ふじみ野 60-115 埼玉栄
(13-32, 16-32, 16-26, 15-25)
保護者の方々、女子バスケットボール部に応援していただきました。ありがとうございました。
相手の身体能力、高さにやられ、前半から厳しい展開となりました。自分たちがやってきたこと、戦う姿勢をもっと見せられたと感じ、残念でした。
この結果、県ベスト8(県5位)でこの大会を終えました。
このチームは昨年からの試合に出ていたメンバーが多く残り、関東大会出場を目標に頑張っていました。なかなか思うような結果が出ず、苦しみましたが、最後のインターハイ予選で結果を出してくれました。
3年生のほとんどがこの大会で引退しました。新チームも高い目標に向かって頑張っていきたいと思います。
大会役員の皆様、ありがとうございました。
次戦は、7月14日(土)から始まる、全国高校選手権大会(ウインターカップ)西部支部予選になります。昨年は県予選に出場できなかったので、今年は県予選に行けるよう頑張っていきます。
ご声援よろしくお願いします。
今大会の結果は下記をご覧ください。
全国高校総体埼玉県予選 最終結果
全国高校総体埼玉県予選 1・2回戦結果
試合結果は以下の通りです。
1回戦 ふじみ野 95-81 浦和実業
(14-21, 21-24, 31-11, 29-25)
2回戦 ふじみ野 94-70 浦和西
(26-25, 16-23, 31-6, 21-16)
保護者の方々、男子バスケットボール部OBに応援していただきました。ありがとうございました。
1回戦では、最初は相手にリバウンドを取られ、自分たちのリズムでプレーすることができませんでしたが、後半はリバウンドから走ることができました。2回戦では、相手のインサイドのプレーヤーに苦しむ場面もありましたが、最後まで走ることを徹底し、全員出場で走り勝つことができました。
この結果、県ベスト8になりました!
大会に入る前に決めた、県ベスト8という目標を達成することができました!
次戦は、6月23日(土)の第四試合(14:30~)で、会場は上尾運動公園体育館になります。対戦相手は第2シードの埼玉栄高校です。第2シード相手に、チーム全員の力を合わせて戦いたいと思います!
ご声援よろしくお願いします。
全国高校総体埼玉県予選 組み合わせ
今週末より行われる、全国高校総体埼玉県予選の組み合わせが決まりました。
1回戦 ふじみ野 vs 浦和実業
2回戦 ふじみ野 vs 浦和西vs川口工業の勝者
1回戦は6月15日(金)の第四試合(14:30~)で、会場は越谷市立総合体育館になります。
1回戦に勝利すると、2回戦は、6月17日(日)の第四試合(14:30~)で、会場は同じく越谷市立総合体育館になります。
越谷市立総合体育館 駐車場について
チームの目標である県ベスト8に向けて、チーム一丸となって戦っていきたいと思います。
ご声援よろしくお願いします。
トーナメント表の詳細は下記をご覧ください。
全国高校総体埼玉県予選 組み合わせ
全国高校総体西部支部予選 県大会決定戦結果
全国高校総体西部支部予選の県大会決定戦が6月9日に行われました。
試合結果は以下の通りです。
2回戦 ふじみ野 83-72 飯能
(21-20, 22-15, 24-19, 16-18)
保護者の方々に応援していただきました。ありがとうございました。
ディフェンス面での課題が克服できず、相手のシュートがよく入りました。
相手の粘りに苦しみ、簡単な展開ではありませんでしたが、勝ちきることができました。
この結果、今週末より行われる、全国高校総体埼玉県予選の出場権を獲得しました!
支部予選での課題を克服し、目標である県ベスト8を目指して、県大会も一戦一戦全力で戦っていきます!
引き続き、ご声援よろしくお願いします!
全国高校総体西部支部予選 2回戦結果
全国高校総体西部支部予選の2回戦が6月6日に行われました。
試合結果は以下の通りです。
2回戦 ふじみ野 106-61 朝霞
(19-21, 23-12, 36-14, 28-14)
平日にもかかわらず、保護者の方々に応援していただきました。ありがとうございました。
第1ピリオドで、気持ちが入っていなく、相手にリードされる展開になってしまいました。このようなことがないように、反省点を修正し、県大会決定戦に臨んでいきたいと思います。
県大会決定戦は、6月9日(土)の第一試合(9:00~)で、会場は川越工業高校になります。対戦相手は飯能高校です。
※学校会場においては、保護者の車の乗り入れは禁止になっておりますので、公共交通機関をご利用下さい。大会運営にご協力をよろしくお願いします。
この大会での目標は県のベスト8ですので、まずは県大会に出場できるように、9日の試合を全力で戦いたいと思います。
引き続き、ご声援よろしくお願いします。
全国高校総体西部支部予選 組み合わせ
全国高校総体西部支部予選の組み合わせが決まりました。
関東大会埼玉県予選でベスト16だったため、本校は2回戦からの出場となります。
2回戦 ふじみ野 vs 朝霞vs狭山清陵の勝者
県大会決定戦 ふじみ野 vs 川越工業ブロックの勝者
2回戦は6月6日(水)の第一試合(10:00~)で、会場は所沢市民体育館になります。
県大会決定戦は、6月9日(土)の第一試合(9:00~)で、会場は川越工業高校になります。
※学校会場においては、保護者の車の乗り入れは禁止になっておりますので、公共交通機関をご利用下さい。大会運営にご協力をよろしくお願いします。
全国高校総体(インターハイ)県予選につながる大切な大会です。関東予選で負けた悔しさをバネに、3年生がやってきたことをしっかり表現できる大会にしていきたいと思います。
ご声援よろしくお願いします。
トーナメント表の詳細は下記をご覧ください。
全国高校総体西部支部予選 組み合わせ
関東大会埼玉県予選 結果
試合結果は以下の通りです。
1回戦 ふじみ野 97-68 越谷西
(24-11, 16-12, 26-25, 31-20)
2回戦 ふじみ野 66-119 昌平
(13-23, 11-36, 20-27, 22-33)
保護者の方々、男子バスケットボール部OBに応援していただきました。ありがとうございました。
1回戦では、相手に合わせてバスケットをしてしまう場面もありましたが、全員出場で勝つことができました。2回戦では、第2シードの相手に対し、チャレンジしようという気持ちで臨みましたが、相手のシュート力やリバウンドにやられてしまいました。リバウンドからブレイクにもっていくという、こちらの得意な形が出せなかったのが残念です。
ここで、目標である関東大会への挑戦は終わってしまいました。しかし、次のインターハイ予選では、この悔しさをばねに3年生の意地を見せられるような大会にしていきたいです。
西部地区での戦いも激しいことになると思います。今後とも、応援よろしくお願いします。
最後に、大会役員の皆様、ありがとうございました。
ベスト8までの勝ち上がりは下記をご覧ください。
関東大会埼玉県予選 勝ち上がり(途中結果)
関東大会埼玉県予選 組み合わせ
5月に行われる、関東大会埼玉県予選の組み合わせが決まりました。
1回戦 ふじみ野 vs 越谷西
2回戦 ふじみ野 vs 川越東vs昌平の勝者
1回戦は5月12日(土)の第四試合(14:30~)で、会場は上尾運動公園体育館になります。
1回戦に勝利すると、2回戦は、5月13日(日)の第四試合(14:30~)で、会場は上尾運動公園体育館になります。
チームの目標である関東大会出場に向けて、厳しい戦いが続くと思いますが、一戦一戦全力で戦っていきたいと思います。
ご声援よろしくお願いします。
トーナメント表の詳細は下記をご覧ください。
関東大会埼玉県予選 組み合わせ
関東大会西部支部予選 結果
試合結果は以下の通りです。
2回戦 ふじみ野 96-81 星野
(20-20, 30-10, 22-21, 24-30)
県大会決定戦 ふじみ野 70-54 豊岡
(18-17, 15-12, 15-8, 22-17)
保護者の方々、男子バスケットボール部OBに応援していただきました。ありがとうございました。
この結果、関東大会埼玉県予選の出場権を獲得しました!目標である関東大会出場に向けて、この大会での課題を克服していきたいと思います。
応援よろしくお願いします。
最後に、大会役員の皆様、ありがとうございました。
また、詳しい結果は下記をご覧ください。
平成30年度バスケットボール春季高校選手権大会結果