ふじみ野高校NEWS

2014年6月の記事一覧

学校案内・学校説明会ポスター完成

 来年度受検生向けの学校案内及び学校説明会ポスターが完成しました。今後、7月26日(土)の第1回学校説明会、7月30日(水)の部活動体験・見学会の実施要項等と一緒に各中学校に配布します。
 学校案内は学校説明会や彩の国進学フェア等でも配布しますが、本校事務室窓口でも配布(平日の8:30~17:00)しておりますので、ふじみ野高校に興味のある中学生の皆さんはぜひ手に入れてください。
 
 
 学校案内         ポスター

陸上競技部塩田くん全国高校総体出場

 6月20日から23日まで関東高等学校陸上競技大会が相模原麻溝公園競技場で開催されました。この大会において、本校1年の塩田クフィーくんが110mHで見事5位に入賞し、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)への出場が決まりました。
 インターハイの陸上競技は7月30日から8月3日にかけて山梨中銀スタジアムで開催されます。インターハイでの活躍を期待しています

就職模擬面接を実施

 6月20日の午後、3年生の就職希望者を対象とした模擬面接会を実施しました。
 この会は本校のPTA進路研修委員会と進路指導部が共催で毎年行っています。企業の人事担当の方や大学の就職指導担当の方など10名を面接官としてお招きし、面接と評価、指導講評を行っていただきます。
 生徒にとっては就職試験に向けてとても貴重な機会となっています。
 
 
 

6月19日の総学・LHR

 6月19日の総合的な学習の時間とLHR(ロングホームルーム)を活用し、3学年とも進路に向けた学習を行いました。
 1学年は第1体育館で進路講演会を実施しました。講師には国際理容美容専門学校から、高橋正行氏をお招きし、「働く意味」についてお話いただきました。
 2学年は体験模擬授業を実施しました。大学・短大7分野、専門学校17分野、就職2分野の計26分野から生徒は2分野を選択し、上級学校の授業を体験しました。
 3学年は面接や小論文に向けた学習を実施しました。6月20日には、就職希望者対象の模擬面接会も実施します。

 
  
 

第1回学校説明会・部活動体験 実施要項

 7月26日(土)に大井中央公民館で実施する第1回学校説明会と7月30日(水)に本校で実施する部活動体験・見学会の実施要項、平成26年度版のFAX用参加申込書を掲載しました。左側メニューの「学校説明会」のページを御覧ください。

女子バスケットボール部 県ベスト4進出!!

 6月16日(月)、バスケットボールの全国高等学校総合体育大会埼玉県予選準々決勝が深谷市総合体育館(深谷ビッグタートル)で開催され、本校女子バスケットボール部は、関東大会出場の児玉高校に66-65(15-15、26-15、12-17、13-18)で勝利し、ベスト4に進出しました。
 4校(埼玉栄、ふじみ野、正智深谷、山村学園)による決勝リーグは6月20日(金)・21日(土)・22日(日)に和光市総合体育館(いずれも10:00試合開始)で開催され、上位2校が全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に出場します。20日(金)の対戦相手は関東大会県予選優勝の埼玉栄高校です。皆さんの応援をお願いします。

体操女子団体学総体V2で全国へ

 6月13日から15日にかけて旧騎西高等学校で開催された県学校総合体育大会体操競技大会において本校は女子団体総合2連覇を達成しました。この結果、8月1日から国立代々木競技場・第一体育館で開催される全国高等学校総合体育大会(インターハイ)への出場が決まりました。
 また、個人総合では石倉あづみさんが2位、新井菜央さんが4位に入賞。種目別平均台では新井さんが3年連続優勝を果たしました。
 優勝はしたものの、今回は跳馬を除く3種目でミスが目立ち、課題が残る試合でした。生徒達は大会後、それぞれの演技を振り返り、課題を明確にして、インターハイ優勝に向けて目標を定めていました。

女子バスケットボール部 県ベスト8進出!

 6月13日(金)・14日(土)、バスケットボールの全国高等学校総合体育大会埼玉県予選1・2回戦が開催されました。本校女子バスケットボール部は、13日(金)の1回戦(本庄総合公園体育館 VS草加西高校)を77-61(19-8、18-18、12-17、28-18)、14日(土)の2回戦(和光市総合体育館 VS白岡高校)を104-39(24-5、22-14、20-13、38-7)で勝利し、ベスト8に進出しました。
 準々決勝は6月16日(月)に深谷市総合体育館(10:00試合開始)で開催されます。対戦相手は「児玉高校」です。皆さんの応援をお願いします。