ふじみ野高校NEWS

2015年8月の記事一覧

第3回高翔祭のご案内

 第3回となる文化祭「高翔祭」を以下のとおり開催します。是非、お越しください。

日 時:平成27年9月5日(土) 10:00~15:00
テーマ:「華」~HAPPY DAY~

 ※駐車場はございませんので、公共交通機関でお越しください。近隣の商店(特にトップ)の駐車場に駐車してのご来場はご遠慮ください。 
                     

剣道部しらこばと杯で女子団体準優勝

 8月12日に越谷市立総合体育館で「第7回しらこばと杯争奪高校剣道大会」が開催されました。この大会は関東地区から多数の高校が出場し、トーナメントで優勝杯「しらこばと杯」を争います。
 女子団体戦には92校が出場しましたが、本校剣道部は見事に決勝まで勝ち進みました。残念ながら決勝では茨城県の境高校に敗れましたが、準優勝を果たしました。

         


石倉あづみさん全日本ジュニア体操で3位入賞

 8月13日から18日にかけて、横浜市文化体育館で「2015全日本ジュニア体操競技選手権大会」が開催されました。この大会に本校3年の石倉あづみさんがZERO体操クラブから出場しました。石倉さんは個人総合で見事3位に入賞しました。また、種目別の段違い平行棒でも第2位となりました。この大会は全日本体操競技選手権の予選も兼ねており、石倉さんは来年開催される全日本選手権への出場がほぼ確実となりました。

第39回学芸書道全国展で多数入賞

 東京学芸大学主催の第39回学芸書道全国展に今年度も書道部及び書道選択者全員の作品205点を出品しました。その結果、特別賞の硯心会理事長賞に2年諏江遙香さん、硯心会奨励賞に3年神田桃子さん、石井凛子さん、堀井北斗くん、2年大橋祐樹くん、長澤真理弥さん、1年高柳ゆきさんの作品が入賞しました。その他、特選33点、秀作41点、佳作62点、入選61点が入賞となり、団体の部において優秀団体賞をいただきました。
 理事長賞と奨励賞をいただいた作品8点は8月21日、22日の2日間、東京学芸大学館に展示されています。その他の作品も、高翔祭で書道室や校内階段壁面に展示します。是非ご覧ください。

写真部久保原くん全国展で奨励賞受賞

 7月28日から8月1日にかけて、滋賀県大津市民会館・公民館ピアザ淡海において全国高等学校総合文化祭写真展が開催されました。この写真展には全国47都道府県から選び抜かれた作品約300点が展示されました。その1割の30作品が受賞作品となります。
 本校写真部3年 久保原竜斗くんの作品「あのね、」が見事に1割の作品の中に選ばれ、「奨励賞」を受賞しました