2017年9月の記事一覧
ハチの巣を駆除しました
なんと!本校校舎の3階、外壁にスズメバチが巣を作りました。
業者がハチの巣を駆除してくれました。
<駆除されたハチの巣>
小学生とのスポーツ交流事業
陸上競技部の部員32名が三芳小学校に行ってきました。
三芳小学校の児童たちは、三芳町の町内連合運動会に参加します。今日は、運動会の練習のお手伝いをしながら、3・4時間目を使って、小学校5・6年生と一緒に本校陸上部の生徒も活動しました。競技者として活動している高校生の模範試技を見るなどして、とても元気に取り組んでいました。小学生の皆さん、運動会頑張ってくださいね。
活動の様子はこちらの画像↓

三芳小学校の児童たちは、三芳町の町内連合運動会に参加します。今日は、運動会の練習のお手伝いをしながら、3・4時間目を使って、小学校5・6年生と一緒に本校陸上部の生徒も活動しました。競技者として活動している高校生の模範試技を見るなどして、とても元気に取り組んでいました。小学生の皆さん、運動会頑張ってくださいね。
活動の様子はこちらの画像↓
1年生 模擬選挙を実施しました。
総合的な学習の時間で「模擬選挙」を実施しました。
生徒の中から候補者を出し、真剣に考えました。
高校3年生(18歳)で選挙権を得ます。
その時には、今回の学びを生かしてほしいです。
<説明の様子>
<投票の様子>
明日は、振替休日です。
平成29年9月12日(火)
文化祭の振替休日です。
ご連絡は9/13(水)にお願いします。
ご迷惑をおかけししますが、よろしくお願いします。
高翔祭 終了しました!
本日はご来場ありがとうございました。
714名の方が本校に足を運んでくれました!
昨年度より、約50名も多かったです。
みなさん、楽しんでくれましたか?
全校生徒、本当に楽しむことができました。
ありがとうございました!!
いよいよ明日、高翔祭!
いよいよ明日、高翔祭が開催されます!
うどんやフランクフルト、ドーナツなどの食べ物や、タピオカや各種ジュースなど飲み物を販売する食品販売部門
お化け屋敷やライブハウス、迷路や縁日などの展示・イベント部門
ふじみ野体操のお披露目もあります
各クラス趣向を凝らした企画が目白押しです!
また、本校文化部の発表・展示もあります。
吹奏楽部による演奏
書道部による書道パフォーマンス
茶道部によるお茶のお点前
軽音楽部によるライブ
写真部・美術部の作品展示
ご来場をお待ちしております!


お化け屋敷の入り口

ライブハウスでは音楽とお笑いライブが楽しめます!

SNS映えする企画もあります!
第5回高翔祭
9月9日(土)
一般公開:10時~15時
※高翔祭にご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
うどんやフランクフルト、ドーナツなどの食べ物や、タピオカや各種ジュースなど飲み物を販売する食品販売部門
お化け屋敷やライブハウス、迷路や縁日などの展示・イベント部門
ふじみ野体操のお披露目もあります
各クラス趣向を凝らした企画が目白押しです!
また、本校文化部の発表・展示もあります。
吹奏楽部による演奏
書道部による書道パフォーマンス
茶道部によるお茶のお点前
軽音楽部によるライブ
写真部・美術部の作品展示
ご来場をお待ちしております!
お化け屋敷の入り口
ライブハウスでは音楽とお笑いライブが楽しめます!
SNS映えする企画もあります!
第5回高翔祭
9月9日(土)
一般公開:10時~15時
※高翔祭にご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
高翔祭まであと3日
高翔祭まであと3日となりました!
いよいよ本格的に準備が始まりました!
各クラスが本番当日に向けて装飾などを作っています。


第5回高翔祭
9月9日(土)
一般公開:10時~15時
※高翔祭にご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
いよいよ本格的に準備が始まりました!
各クラスが本番当日に向けて装飾などを作っています。
第5回高翔祭
9月9日(土)
一般公開:10時~15時
※高翔祭にご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。
平成29年度第2学期が始まりました
表彰式・壮行会
始業式 が行われました。
文化的行事、体育的行事等、たくさんの学校行事が計画されています。
生徒、一丸となって行事に参加してくれることを期待しています。