2019年5月の記事一覧
1年生遠足 学校到着
山梨県河口湖町の「森と湖の楽園」で行われました1学年遠足が無事終了し、先ほどバス7台が学校に到着しました。クラスの親睦を深めるためにカレー作りに挑戦しましたが、学校に戻った生徒の表情には充実した時を過ごした喜びがあふれていました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
1年遠足
山梨県にある森と湖の楽園へ行って来ました。
今回の目的は「集団行動の練習」と「クラスの親睦を深める」ことです。
現地では班ごとに協力してカレーを作り、カレーコンテストを行いました。
14時30分、予定通り出発し、ふじみ野高校へ向かっています。
入学してから初めての校外行事、多くの生徒が目的を達成できたようです。
2年生遠足
2年生、羽田空港に集合後、浅草・お台場方面に分かれ班別行動始まりました!


3年生遠足
3年生、「ディズニーシー」での遠足が始まりました!


1年生遠足出発!
1年生が「森と湖の楽園」へ無事出発しました!

明日は遠足!
令和元年5月23日(木)
4日間の中間テストも本日で終了し、明日は、遠足になります。
中間テスト終了後には、各学年で事前指導が行われました。
1年生は、「清水国明の森と湖の楽園」にて、クラスの親睦を深めるためカレー作り挑戦します。
・集合時間、場所:7時50分、ふじみ野高等学校
・解散時間、場所:16時15分(予定)、ふじみ野高等学校
2年生は、修学旅行・ダイビング実習の予行練習も兼ねて「羽田空港集合~東京班別行動」です。
・集合時間、場所:7時30分、羽田空港(普通科は第1ターミナル、SS科は第2ターミナル)
・解散時間、場所:14時15分~14時30分、池袋駅西口公園
3年生は、クラスの思い出をつくるために、夢と魔法の国「ディズニーシー」に行ってきます。
・集合時間、場所:8時40分~9時00分、東京ディズニーシー
・解散時間、場所:15時30分、東京ディズニーシー
それぞれの学年で行事としての目的をしっかりと確認しておりました。
中間テストや日頃のストレスから心身ともにリフレッシュし、次の学校生活に繋がる行事にしていきましょう。
生徒総会の開催
令和元年5月16日(木)
◎生徒総会が開催されました。
議案書が提出され、議決されました。(主な内容は下記のとおり)
・2018生徒会活動報告・総括、2019生徒会活動計画
・2018生徒会決算、2019生徒会予算案
・2019専門委員会活動報告
・2019監査委員、生徒会執行部役員報告
生徒は、自分自身の学校のことについて、真剣に考え取り組んでおりました。
◎生徒総会が開催されました。
議案書が提出され、議決されました。(主な内容は下記のとおり)
・2018生徒会活動報告・総括、2019生徒会活動計画
・2018生徒会決算、2019生徒会予算案
・2019専門委員会活動報告
・2019監査委員、生徒会執行部役員報告
生徒は、自分自身の学校のことについて、真剣に考え取り組んでおりました。
PTA・後援会総会の開催
令和元年5月10日(金)
PTA・後援会の総会が多くの会員の皆様の参加により開催され、会務報告、新年度役員選出、活動計画、PTA会則及びPTA空調設備規約の改正、今年度予算案等の議題が承認されました。
昨年度、役員の皆様方には、本校の教育活動に多大なる御協力を賜りましたことに感謝申し上げます。
また、新PTA会長様をはじめとする、新役員の皆様におかれましては今後とも生徒の活動や成長を教職員と共に御支援くださいますようお願い申し上げます。
PTA・後援会の総会が多くの会員の皆様の参加により開催され、会務報告、新年度役員選出、活動計画、PTA会則及びPTA空調設備規約の改正、今年度予算案等の議題が承認されました。
昨年度、役員の皆様方には、本校の教育活動に多大なる御協力を賜りましたことに感謝申し上げます。
また、新PTA会長様をはじめとする、新役員の皆様におかれましては今後とも生徒の活動や成長を教職員と共に御支援くださいますようお願い申し上げます。