2020年5月の記事一覧
5月20日(水)15時スタート
〇 令和2年5月18日(月)
5月20日(水)15時より富士見市・ふじみ野市・三芳町を中心とした地域コミュニティラジオ・発するFMにてふじみ野高校の番組がスタートします!
番組名は「ふじっこラジオ」です。
休校期間中も学校再開後も生徒と学校をつなぐ場の1つとしてやっていけたらいいなと思います。
そして先日その第1回目の収録をしてきました。
慣れない収録でとても緊張しましたが、とても楽しい番組に仕上がっていると思います。毎回、ゲストとして先生方に登場してもらいます。今週のゲストティーチャーは、T先生です。お楽しみに!
「ふじっこラジオ」は毎週水曜日15時~ 発するFMのHPコチラ(http://fm840.com/)から、ラジオがなくてもスマホやパソコンなどからも聴くことができます。
ぜひ番組を聴いて、メッセージやリクエストを送ってください。
夏服への衣替えについて
〇 令和2年5月18日(月)
6月1日(月)以降の登校再開日の制服については、生徒手帳の「服装規程」により、以下のとおり夏服着用期間となります。登校の際は、間違いのないように注意してください。
男子:シャツ、ノーネクタイ、スラックス 女子:シャツ、ベスト、ノーリボン、スカート
〇「服装規程」(生徒手帳 P.18)
夏服着用期間 6月1日~9月30日
1 ブレザー・・・着用は随意とする。
2 シャツ・・・裾はスラックス、スカートの中に入れる。
3 ネクタイ、リボン・・・随意とする。ただし、ブレザーを着用したときは、必ず着用する。
4 男子のベルト・・・華美なものは着用しない。
5 女子のベスト・・・着用する。
6 セーター等・・・着用しない。気温の低い日にはブレザーを着用する。