2021年1月の記事一覧
- 全ての記事
- カテゴリ
- 出来事・ニュース
- 学校行事
- 部活動
- アーカイブ
- 2023年6月 (0)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (0)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (0)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (0)
- 2022年7月 (0)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (8)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (5)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (0)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (11)
- 2019年6月 (10)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (13)
- 2019年1月 (13)
- 2018年12月 (8)
- 2018年11月 (13)
- 2018年10月 (28)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (25)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (21)
- 2017年12月 (16)
- 2017年11月 (15)
- 2017年10月 (41)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (18)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (8)
- 2017年1月 (0)
- 2016年12月 (0)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (0)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (5)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (9)
- 2015年11月 (6)
- 2015年10月 (14)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (6)
- 2015年7月 (14)
- 2015年6月 (11)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (8)
- 2015年2月 (9)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (11)
- 2014年10月 (15)
- 2014年9月 (14)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (17)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (13)
- 2014年3月 (8)
- 2014年2月 (15)
- 2014年1月 (7)
- 2013年12月 (9)
- 2013年11月 (10)
- 2013年10月 (11)
- 2013年9月 (16)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (19)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (12)
- 2013年4月 (10)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (5)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (0)
- 2012年10月 (3)
- 2012年9月 (0)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (4)
令和2年度 第3学期始業式
投稿日時 : 2021/01/08
教頭1
カテゴリ:
令和3年1月8日(金)
本日、3学期始業式が行われました。感染予防のため、各教室においてリモートでの開催となりました。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に不安を抱える生徒が多い中、校長講話では「命を守るための大切な行動」について話がありました。具体的には、まず毎日の「健康観察」、そして「マスク着用」と「手洗い・うがい」の徹底、「食事」中の会話の禁止などです。「自分の命」「友達の命」「家族の命」を守るためには、これらの「行動」を学校内外問わず徹底しなければなりません。
大変つらい状況下ですが、校長先生の言葉を借りれば「今が最も我慢の時期」です。
まとめとなるこの学期を全校生徒が健康に過ごし、「有終の美」で飾ってくれることを期待しております。